fc2ブログ

意識

 カープのクライマックスシリーズ進出の可能性がゼロになりました。一言で『野手の方々プロですか?』と問いたいです。専門的なことはわかりませんが、お金もらってるのにあのパフォーマンス、成績でファンが納得できるわけありません。腹がたちます。打てないにしても、観に来てるお客さんに見せ場をつくるのがプロです。
 今年のリーグ終戦を決定づけた昨日の敗戦も0点でした。投手陣がかわいそうな1年でした。0点なら誰がでてもいいじゃないかということです。それが今年ずっとそんな感じで続き、あたかもクライマックス進出の可能性がでてきたからと周りにチヤホヤされ、投手陣の力がおおきかっただけなのに野手陣もうかれてる。その気になっていってくれれば文句言いません。結局その気にもなれず、チャンスもモノに出来ず尻すぼみ・・。そもそも、選手は開幕当初、クライマックス進出を目標にかかげてるどうしようもなさ。日本一が目標でないのか?この時点で器の小ささが露呈してました。長い間、カープを愛してきただけに、今のチームの魅力のなさが悲しいです。
 これはお金いただいて、芝居している自分にも向き合う意味でも言いたくなりました。関東の球場でのカープ熱が凄いらしいです。矛盾を感じてなりません。
スポンサーサイト



経験と軽見

 誕生日から7日が過ぎた。毎日40歳に近づいてるのを自覚できる生き方をしなければならない。40歳ってなんなんだろう?なんかなった時の状況次第で心の在処が随分影響する気がするので恐い。そのまま行ってしまうのか、変える事の出来るきっかけの最後のチャンスだったり、落ち込んでしまうスイッチが入るのか。そんなことは30歳になる前も考えた気がするが、重さみたいなものが全然違うのだろう。
 私生活も含めた経験が自分の俳優業の人間味の形成につながることを一番に考え、普段の生活でも人と一緒のことはあまりやらず、嫌なこともして体を壊したりもして世の中にそして自分自身につぶされつぶれない程度にやってきた。これからも色々見て行きたいが、経験が逆に余裕というか物事を取り組む時に軽視した振る舞いにならない様気をつけなければならない時期でもあるっぽい。今は次の舞台に集中して、終わったら来年の誕生日まで・・と言わずもっと前までにひとつやり遂げなければならない事があるので、舞台はよほどじゃない限り引き受けないつもりだ。40歳までにやっておかなければならないことを見つけたということです。さて、それは。

なが〜い誕生日

 39歳になりました。ピンとこないんですよね〜。数字がパッとしないのか、僕が麻痺してるのか歳が変わった感動が全くありません。でも来年は40歳・・稲吉剛/太平もきたな〜と焦るんだろうな。
 今日は朝仕事、昼葬式、夜稽古と39歳初日を忙しく終えようとしています。とにかく長い一日でした。サプライズでお祝いも仲間にしてもらい言う事なし・・と言いたいとこだが、今は一人きり・・台本覚えよ。
 皆さん、今日はありりりがとっ!!これからもよろしっくっ!!

わ〜い

 遂に我が家も地デジになりました!!別にテレビを見なくても情報は得れたし、なんともなかったのですが。知り合いにAQUOSの19型をいただいちゃいました。タイミングとは時に素晴らしく合うもので、テレビが送られて来て不在届けがあったので、とりあえず目の前にあるパナソニック21型テレビデオ(当時17万で購入)をどうしようかと思った矢先に家の前を廃品回収のトラックが通るという奇跡。すかさず飛び出して5千円で引取ってもらった。思えば高校時代に貯金を貯めて買ったテレビデオで、この年までよく働いてくれた。でも別れ際はあっけなく、廃品回収のおっちゃんに軽々とトラックの荷台に積まれ、連れ去られてしまいましたとさ・・。あとはもう一度配送してもらうだけ。1時間後にはテレビが届きアンテナをつないで、1年に及ぶ難民生活から開放されました。いただいたテレビのフォルムは赤で格好良く、眺めてるだけでも幸せです。
 とりあえず何を見たかというと、捨てるのも困ってたいつの間にか誰かが家に置いて行った映画『八甲田山』のレンタル用のDVD。見るのも恐かったのだが、いざ見てみるとこれがすごい!!キャストも豪華だし、話も雪山の話でみんな命がけの演技が凄く伝わる作品でした。今の若い俳優さんじゃ出来ないな〜と改めてベテランさん俳優の執念を感じました。皆さん、是非みてください、素晴らしいです。CGに頼ってるつまんない今の邦画より全然見応えありますんで。
 という訳で僕の生活の幅が少し広がりました。

その気

 ジーパンズデニム公演「さらば愛しの映画ホテル」10月末から11月頭銀座みゆき館に出演することになり、昨日から立ち稽古はいりました。毎年春に出演させてもらってましたジーパンズのデニム版だそうです。とは、若い俳優さんが中心でやるみたいなんですが僕にはそんなことは関係ないです。出るからには妥協なしで記憶に残るものを作りたいので、今までのジーパンズ作品の反省を踏まえ更なる新鮮なものにしたい一心です。今回の役所は出ずっぱりに近いくらい忙しくタイトルどおり、ホテルで起る騒動にかき乱されてるホテルのオーナー役です。若い人中心の中で、しっかり軸にならねばいけない役なんでかなり気合い入ってます。なんか、今回ははじけたいと思います。ダラダラやってられんので自分。だから、多くの方に観に来てもらいたいです。
 中国語覚えようと思い、本買って勉強始めました。これからは中国の時代って言われてるのもあるし、街を歩けば中国人を見掛けないことがないくらい日本に住み着いておられるのでなんか恐ろしくなります。人種は賛否両論ですが、今から準備しとこうかなと。コンビニのバイトはいつから中国人のものになったのか、もう侵略は始まってるんです。中国語覚えるにはコンビニのバイトしてれば彼らと仲良くなってテットリ早く覚えられそうな感じですが、バイトする気ないんでそこは独学で。晩安(ワンアン)〜おやすみなさい。

機能してる?

 僕の鼻はやはり故障してるようだ。先日の高尾山登山中ずっと鼻だけ体の中で別物の感じだった。どうしたんだろう・・。ひとり暮らし始めてから蓄膿気味で病院通ったり、寝ている時に鼻がつまり匂いがわからず死ぬ思いも何度もした。普段も匂いが微妙にわからなくなっている。歳とれば体はどんどん衰えるからでと納得したくはない。ひとりで暮らしてると体をいたわるのも自分次第。多分大丈夫だろなんて思うのもなんの保証も無い訳で、結局人なんて自分か愛する人のことしか考えてないのだから、自分の体は自分と常に相談してケアしてかないと手遅れになる。最近、久々に会う人には決まって「痩せた?」と聞かれる。印象としてうれしくないかな。でも今日もだが、先日も「大きくなった?」とも聞かれた。靴が高いとかでないらしい。姿勢は気をつけてるから印象いいのかな。体鍛えてるからでかくなってるかも、いやこの歳だからないか。いや、あるかも・・。 
 仲間の劇団が本多劇場に初進出した。今日見て来た。心配していた客入りもなかなかでたいしたもんでした。芝居もみんな堂々とやってました。もうこれだけ芝居やってきてると本多で芝居をするということへの感動とか麻痺した感があるけど、ひとつの劇団が本多でやるというのは夢で終わることが大半のなかで彼らは立ってしまった。現時点ですごいことだし、うらやましいことだ。ここからの彼らはもっと大変かもしれない。でも、チャンスは転がり込んできている。劇団の強みを見た。でも個人で戦ってきた僕は個人の強みでチャンスを生んでみせる。考え方が違うのだから。
プロフィール

agotonio

Author:agotonio
1973年、埼玉浦和生まれ、AB型。
故俳優蟹江敬三氏を追い続けている。イッセー尾形氏のひとり芝居にあこがれ農大劇研で芝居を始めた。トムプロジェクトの養成所に入り、人生の指針が動きだした。
新日本プロレスをこよなく愛す。
俳優。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR