ジーパンズの公演も半ばを通りました。予告通り好評です。笑ってもらってます、そして泣いてもらってます。もっともっと観にきていただきたいです。こんなにいい作品みたいだから。もう、あと3日で終っちゃいます。みんなまたバラバラ。面白い世界です。でも、そのあとは面白くない世界が僕には待ってます。バイト・・。いや、面白いけど、もういい加減あの世界はいいです。あっちじゃ、僕は便利屋でしかないので。だから、いい加減辞めて見返してやりたい。考え方も生き方も全部違うから影響されたくないし。でも、向こうが悪いんじゃなくて自分が変わらなきゃだめなことなことなだけなんです。あと3日で終る舞台。ジーパンズは楽しい。。。
さて、新日本プロレスはもう黄金期に入りました。どこの会場も満員です。それも全て選手のコマが豊富なんです。あの棚橋選手と柴田選手が和解してタッグを今じゃくんでしまってます。プロレスファンなら歴史的事件扱いしちゃいます。その2人に中邑選手の新闘魂三銃士が今は不動の地位に。そこに、先日WWEで活躍してた元新日だったヨシタツ選手も帰ってきました。数年前にみんな揃えばおもしろいのにと思ってたことが、全て実現してしまった今。まさに新日本は今黄金期を迎えてます。歴史的に最盛期です。ここからまたいつ衰退期がくるかわかりません。今をたのしまずしていつ楽しむんだ!と胸を張って言える。
スポンサーサイト
ジーパンズ「空から降る小さな愛」始まりました。自分で言うのもなんですが、舞台見るなら外れじゃないですよ、この作品。。僕も舞台に掛けて生きて来たわけで、自分の”目”が全て。舞台、役者・・腐るほどいるけど、『目覚ましてください、お客様』と言いたい。これ、プロレスラーの小川直也選手がリング上で発した名言。因に小川選手は母校八王子高校の先輩でもあります。間違いなくジーパンズは本物の劇団です!!まだチケット余裕
ございますので是非。。
今回も写真撮影にカメラマンの福井さん、そしてビデオ撮影に中塚氏と宮崎さん、以前は大村さんもジーパンズの為にギャラとか関係なく力になっていただきました。段々、仲間というのはおこがましいけど、外部から協力してくれるプロの方々が集まってきてくれることが何より感動します。”人の力”って素晴らしいな〜って。。
ジーパンズは劇団ではないので、強みも弱みも同居してる難しい位置にいるのかもしれないけど、間違いなくいい舞台を作ってます。本物を観に来てください!!
目標でもあり近い未来にきっと実現したいと思ってたことが、いきなりやってきました!!!最近世界の映画賞を獲りまくった映画監督さんから直々にメールで出演オファーをいただきました!!!!断る理由がどこにあろう?が・・・ジーパンズの公演にまるかぶりでした。これ以上ないツキのなさ。事務所の社長もなんとかスケジュールが許す限り粘りなさいと言ってくれましたが、やはり無理でした。監督には精一杯の無念さを伝えて断りました。。。今日は記念日にします。悔しいし、残念だし、ここまで頑張ってきた結果でもあったのに、またいつくるかわからない未来まで頑張らなければなりません。 でも、監督とは強い縁を感じます。初めて仕事をご一緒させてもらったのが、10年以上前。監督の自主映画のメインで使ってもらってから、今年監督の公開してる作品を観に行き舞台挨拶の日だったので奇跡的に再会を果たす事ができ、太平も健在である事をアピールしてきた矢先にこうしてオファーをいただいたのです。
未だに太平は舞台でやってるだけの俳優となめられて見られがちなので、今回監督の作品に出る出ないは大きいこと限りないです。実は、映画界にも顔をちゃんとうってるんだぞと強く言えたはず・・また頑張っていくしかないです。今はジーパンズを傑作にして、演劇界にジーパンズあり、そして太平ありと言わせてみせる。また大きくなって、絶対、監督に呼んでもらえることを信じて。。。。
足底筋膜炎だった左足は注射と薬のおかげでほんと楽になりました。そして、先月やってきた健康診断の結果がでて去年に続き1センチの右腎臓結石が存在してました。次から次へと僕の体は奇病やらなんやら健康にはなれないようです。ここまできたら、運命だと確信が持てて来ました。 さて、ジーパンズ「空から降る小さな愛」のスタジオ稽古も架橋に入りました。初演は初演で好きでしたが、今回の方が面白さでは上をいっているみたいです。それぞれのキャラがみんなしっかり分かれてておもしろい。劇団レベルでそんじょそこらの劇団と一緒にされるのがもったいないクオリティです、確実に。だから、ジーパンズを世に知らしめたい。つまらない金採りの劇団がのさばって、お客様をだましてるのがほんと許せない。これは自分もお客として経験してるから言えること。本物の劇団を知って欲しい!とするには、観客動員を増やすこと、有名な監督さんやらデレクターさんやらが観に来て気に入ってくれること・・そして何より、僕ら出演者・作演が人気を得ることが条件だ。今回はどうしても”きっかけ”にしたい!本物だから。。。 皆様是非いらしてください。
ブログを見てくれて、日舞で大変お世話になった姉弟子のお姉様から助け船のメールが届きました。整形外科を紹介してくれました。明日からスタジオ入り、じっとしてはいられない。病院のある成城学園前駅へ行ってきました。足の病名は「足底筋膜炎」らしい。足の裏に人生で初めて注射をされました。やはり、痛かった。でも、これで、悩みが解消されるならまたひとまわり大きくなれる。痛みよやわらいでくれ!そして、お姉様、ありがとうございます。
最近、うちの前に野良猫の親子がいりびたってるのだが、今日母猫がネズミを捕まえてる現場を目撃した。イメージの中に猫は鳥やネズミを食べる印象はあったが、ホントに捕まえてるのは初めてみた。足注射といい猫のネズミ食いといい初めてを2つ一日で経験した。
さて、昨日は両国で新日本プロレスがありました。今年も最後の両国大会。札止めの9100人来場したそうです。メインイベントでサプライズのヨシタツ登場。さぞ会場のお客さんは興奮したことと。ヨシタツ選手も元新日本で海外のメジャープロレス団体WWEで活躍してましたが、解雇されて戻ってきたということでしょう。長年の新日ファンにしたら、今まさに新日本がまた歴史的に最盛期のピークを迎えようとしてるのがはっきりあかります。兼ねてから戻ってきてほしいと思ってた選手が一斉に揃ってしまいました。柴田選手、ヨシタツ選手、そして意外だった人気インディーズ団体DDTのケニーオメガ選手が移籍しました。気づいたら桜庭選手と鈴木みのるという格闘技で名を馳せた2人も新日でバキバキやってるし、外国人レスラーもすごいし来年の1・4東京ドーム大会に向けて駒が完全に揃いました。
iPhoneに変えてまだメアド変更のお知らせできてません。BCCがよくわからん・・・。
この頃、片足を引きずる人をよく見掛けるようになりました。自分もそうなるのかな〜なんて。左足の裏はもうよくわからない状態になってます。医者に行く気もないし・・。全く運動する気力が失せてます。
なんでこんなに怪我や病気に悩まされるんでしょうか?試練だとかって自分に格好良く言い聞かせてるけど、治すのも自分、立ち直るのも自分。誰もこのつらさを分かってくれない寂しさ。これが全て僕の芝居人生の糧にしてきました。でも、今回の病気は良くわかりません。動く気力を採られたらお手上げです。ある名俳優さんが足のケガをしてても、真面目さゆえに無理して映画の撮影をし続けて段々気力がなくなってしまったという記事を読んだ事があります。まさかとは思ってますが自分がそうなってしまうことも・・。まだ、名俳優ではないけど・・。
上をみたら、僕の病気なんて小さいもんでしょう、何を情けない事をと怒鳴られるほどの事かも。ホントそう思います。でも、ひとりこの辛さを耐える日々だからたまには心の叫びを発したい・・「イタさよ、頼む消えてくれ、つぶれる前に!!」。
さてさて、何から話すか・・。ジーパンズ「空から降る小さな愛」(27日〜11月3日銀座みゆき館)の稽古も始まりました。兎に角今回は多くのお客様に観に来ていただきたい!それだけ!!
今日は春に「荒野のリア」でお世話になったT・ファクトリーの新作「生きると生きないのあいだ」を観に行ってきました。柄本明さん主演のお話です。農大劇研出身の自分が小劇場を転々として、いつの間にか演劇界の重鎮川村毅さんの舞台に出演させてもらい、今回は挨拶も兼ねて舞台を観劇しました。別に川村さんに挨拶したからといって何かあったわけではありません。”いつのまに”か自分が凄い方に一応存在を知っていただいてることが感慨深いというか・・・。また使ってもらう為にはどうすればいいか、そう考える度に役者として成長していけるんだなと思います。
先日はよさこい祭りを観に行って一方的に気にいった踊り子さんに声を掛けたら、実はその方が有名な方で、
ジーパンズに今回出演してる女の子とも知り合いだったという奇跡に近い出会いもありました。
ガラ携をついにiPhoneにしました。全てが面倒くさい事になってます。でも、変更と設定の面倒を全てみてくれた仲間に感謝しかないです。自分ひとりじゃ、訳分からない保障やら払わされて言いくるめられてたであろうことを全て、防いでもらえました。持つべき物は友というのは本当です。どれだけの仲間に恵まれてる事か。
感じて考えて、成長して、また挫折してまた這い上がって、人から有り難い言葉を貰ってまた前進する人生。
僕だけの生き方でいいじゃないか。。。