僕がなにしようが・・
六本木音楽実験室「新世界」での一夜限りのボッチンライブ無事成功で終りました。
弟のような存在のボッチンの版画アニメの集大成を上映し、合間にコントやら合唱やら全身白塗りでの踊りやらただのイベントではありませんでした。小道具やら発想やら全てにボッチンの才能が詰まってて、いい公演でした。濃厚過ぎて逆に仕込みでどうなるかというぐらい凝ってました。
場内も満員であっという間に終りました。僕自身もまた変なこといっぱいやってきました。なんでもやりますよ、面白いと思うことなら。器用でないけど、動ける柔軟性はこだわってますから。。。。
最近、セブンイレブンの野菜ビーフンをちょくちょく食べるようになりました。ビーフンなんて去年まで全く食べてなかったのにこのところ毎日の勢いで食してます。また、僕の身体に”変化”が起きてるんでしょうか。
もう一年以上通っている和太鼓の先生がいきなり辞めるとスタヂオから連絡がきました。事情は色々想像つくんですが、いきなり放りだされた感じでもう辞めようかなとも。先生にメールしても返事こないし、なんかやな感じです。次の先生は決まってますが、こういうのどうなんですかね。
ボッチンライブが終わり、乗馬と和太鼓も休みをとりあとはバイトを離れるだけ。4月の23日から29日までまた銀座のみゆき館劇場にて『明日。私結婚しますっ』作演静馬弘毅の舞台にでます。ダブルキャストなので半分だけの出演です。
集中、集中。。。。。
スポンサーサイト