長かったら、あっという間
広島カープは日本ハムに負けてしまいました。そして、黒田博樹投手の第七戦優勝決定戦劇的先発登板が儚い夢と消えてしまいました。。。
引退。
ここ2年黒田フィーバーは凄まじく、スポーツ新聞一面を幾度も賑わしてくれて、僕の記事コレクションもどんどん増えました。今日も日刊スポーツが早速『特大保存版メモリアル「黒田博樹」』(350円)を発売してたので即買いしました。
黒田投手がカープへ入団した頃は勿論熱狂的カープファンでしたから、巨人戦初登板初完投初勝利もテレビで見たし、翌日の日刊スポーツも一面黒田投手でしたので買いましたし、今もその記事を大事に持っています。黒田投手の記念すべき初一面でもあった訳で、あれから今年先日の日本シリーズ第三戦登板翌日のデイリースポーツ一面も購入したので、彼のスポーツ誌一面デビューから引退一面までしっかり追い掛けてきたという満足感でいっぱいです!!
ほんとに引退してしまうんです。。カープを去ってメジャーに行って向こうでも大活躍してても毎年、今年こそはカープ復帰か?と期待させてくれる日々でした。いい加減諦めかけてたら、突然の復帰表明!!!!!
いや〜信じて良かったと素直に喜びました。”念願”という言葉がほんとにあるんだと実感したもんです。
それからというもの、日本は黒田フィーバーが起こるんですが、ファンが少なかった昔からしっかり応援してた側からすると、あの熱狂は嬉しい反面アンタらどっから現れたん?と言いたくなるほど冷めました。
で、気がついたらしっかり2年間二桁成績残してて、引退しちゃいました。
カープだけではなく、最後は”世界の黒田投手”となってました。実は同年代なんです。それも感慨深い。こうも違う人間が存在してしまうんです(笑)。
同じ時代に応援できたことを有り難く思います。そして、あのカープ低迷期から投手陣の柱となって大活躍して、あのカープからまさかのメジャー進出するという大ニュースをもたらしてくれて、本当に勇気をいただきました。
黒田投手のプロ意識は畑は違えど、立場は違えど僕も同感しております。だからこそずっと見て来たんだと思います。自分の目に狂いはなかったということ。
黒田投手、夢と勇気を長い間与えてくれてありがとうございました。あなたはほんとうのプロでした。
次またユニフォームを来てグランドに帰ってこられる日を楽しみにしております。
引退。
ここ2年黒田フィーバーは凄まじく、スポーツ新聞一面を幾度も賑わしてくれて、僕の記事コレクションもどんどん増えました。今日も日刊スポーツが早速『特大保存版メモリアル「黒田博樹」』(350円)を発売してたので即買いしました。
黒田投手がカープへ入団した頃は勿論熱狂的カープファンでしたから、巨人戦初登板初完投初勝利もテレビで見たし、翌日の日刊スポーツも一面黒田投手でしたので買いましたし、今もその記事を大事に持っています。黒田投手の記念すべき初一面でもあった訳で、あれから今年先日の日本シリーズ第三戦登板翌日のデイリースポーツ一面も購入したので、彼のスポーツ誌一面デビューから引退一面までしっかり追い掛けてきたという満足感でいっぱいです!!
ほんとに引退してしまうんです。。カープを去ってメジャーに行って向こうでも大活躍してても毎年、今年こそはカープ復帰か?と期待させてくれる日々でした。いい加減諦めかけてたら、突然の復帰表明!!!!!
いや〜信じて良かったと素直に喜びました。”念願”という言葉がほんとにあるんだと実感したもんです。
それからというもの、日本は黒田フィーバーが起こるんですが、ファンが少なかった昔からしっかり応援してた側からすると、あの熱狂は嬉しい反面アンタらどっから現れたん?と言いたくなるほど冷めました。
で、気がついたらしっかり2年間二桁成績残してて、引退しちゃいました。
カープだけではなく、最後は”世界の黒田投手”となってました。実は同年代なんです。それも感慨深い。こうも違う人間が存在してしまうんです(笑)。
同じ時代に応援できたことを有り難く思います。そして、あのカープ低迷期から投手陣の柱となって大活躍して、あのカープからまさかのメジャー進出するという大ニュースをもたらしてくれて、本当に勇気をいただきました。
黒田投手のプロ意識は畑は違えど、立場は違えど僕も同感しております。だからこそずっと見て来たんだと思います。自分の目に狂いはなかったということ。
黒田投手、夢と勇気を長い間与えてくれてありがとうございました。あなたはほんとうのプロでした。
次またユニフォームを来てグランドに帰ってこられる日を楽しみにしております。
スポンサーサイト