fc2ブログ

血の繋がったもん同士

 飯田から80を過ぎているおばが東京にでてきたので、昨日一昨日と家族で囲んで外食をした。おばは東京の駅やら階段の多さに苦労していたもののまだまだ若い。昨日の昼間はおばと帝国劇場へ「細雪」を観賞してきた。おばの為に銀座へ行き、お菓子やら裏道にあるお箸の専門店で箸やら箸置きを買ってプレゼントしました。昨日そのプレゼントを開けてみたおばから箸が使いやすそうでいいと言ってくれました。僕もかなり箸は悩んだのだが、漆ぬったような凝ったのもいいが木の材質そのままの檜の箸が目に入り、飾り気無く優しい感じがしたので選んだ訳だが、おばの前では照れ隠しのつもりで『500円くらいの安いもんだけど』と口にだしてしまった。と、すかさずかあちゃんに『そういうのは値段はいわなくていいの!』と突っ込まれる。
 で、かあちゃんとねえちゃんもプレゼントを用意してて、おばがその場であけるとマフラーだった。これがまたその日のおばの服の色にマッチしていていい。おばも喜んで御礼をすると、かあちゃんが一言『いいえ、安売りしてたんで』。と、すかさず、ねえちゃんが『そんな事言わなくていいでしょ!』と突っ込まれる。違う意味で悲しくなった。そして、僕は初台に帰り、みんなは実家に帰った。時間が止まって欲しい時とはこういう時だな。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

agotonio

Author:agotonio
1973年、埼玉浦和生まれ、AB型。
故俳優蟹江敬三氏を追い続けている。イッセー尾形氏のひとり芝居にあこがれ農大劇研で芝居を始めた。トムプロジェクトの養成所に入り、人生の指針が動きだした。
新日本プロレスをこよなく愛す。
俳優。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR