気づいてきた
積み重ねって大事。継続って大事。このごろ、全ては繋がってるんだなと実感してきてます。20代って経験ないから、兎に角分からないけど自分のやりたい方へ進んできた。辛いことや失敗だらけだけど、それが逆に励みになり、じゃあどうしようと考えて前へ進んできてるうちに30代になり、分からないことだらけで恥かいてでもめげずに前進してきた20代が実は役に立ってて、人より何も知らなかったから色んなことにぶつかってこれたなと。知識が豊富な人って羨ましいけど、情報だけで知ったかぶる人間になるのは一番つまんないなあ。体感してなんぼでしょ。知らない事を馬鹿にする人は苦手。知らないからこそ、そこから始まるんだから。今も知らない事だらけだけど、知らなきゃまずいこともあるだろうが、恥かいて自分で経験して体感するスタンスはいつまでも貫きたい。この頃気づいたのが『元気の気は気持ちの気』だということ。体が丈夫なのも気持ちからであり、行動起こすのも気持ちがまず生き生きしてないと体は動かない。当たり前じゃんと思うかもしれないが、本当に心から分かって言える人って少ないんじゃないかな。怪我とか色々してきたし、人に傷つけられ傷つけて痛みがわかりそれが多ければ多い程、ふと気づかされたり色んな本読んで納得したり。経験ってどんどんお金だしてでもするべきものですよ。お金関係なく究極に足りてない僕の経験は恋愛ですが・・・。
スポンサーサイト