fc2ブログ

充たすもの満たされるもの

 勿体ぶっていた『ハリーポッター』の映画をラストまで見た。おもしろい映画というのは言葉に出す必要がない。パート1から見てきて全部に言えるのが、全く賞味時間を感じさせない”あっ”という間に終わってしまうということ。無駄な気持ちを介入させないで集中させられる”うまさ”がある。シリーズものは見終わってしまうと淋しいもので、また、それ以上におもしろい作品に出会うことを要求させられる。長いアメリカのTVドラマシリーズで唯一見ている『LOST』も終わってしまうとやなので、勿体ぶって見ずに居たらいつの間にか気持ちも遠ざかっていたので、旬なうちに見ないといけないのだが・・。
 話は変わり、携帯でメールするようなってから、電話をすることが本当に少なくなった。今日、近所の新国立劇場で明日からやる舞台に出演するある俳優と電話で話した。昔、舞台を一緒させてもらって知り合ったもののそれ以来連絡とってなかったのだが、今回新国立の稽古場にいるとこを散歩中に見掛けてお互いに気づいたのがきっかけでした。久々の人と電話で話すというのもなかなか乙である。もちろん、彼が出ている今回の舞台を見に行く予約をさせてもらった。この頃思うのが、思いがけない人からの電話ってすっかり来なくなったな~と。たまには、着信見て”えっっ”とドキドキする電話ってのも欲しいもんだ。休みの日なんか特に余計なこと考えてしまうからいけない。不幸な知らせは当然ヤダけど、意外な人から突然電話きたら元気でるんだろうな。待ってないでこっちからしろ!!と言われそうだけど、想定してない人からもらうのと想定してる人に電話するのとでは違うんだよね。便利になった分、なんか”いいこと”が失われていってるのが切ない。
スポンサーサイト



トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

まとめtyaiました【充たすもの満たされるもの】

 勿体ぶっていた『ハリーポッター』の映画をラストまで見た。おもしろい映画というのは言葉に出す必要がない。パート1から見てきて全部に言えるのが、全く賞味時間を感じさせない”あっ”という間に終わってしまうということ。無駄な気持ちを介入させないで集中させられ...

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

agotonio

Author:agotonio
1973年、埼玉浦和生まれ、AB型。
故俳優蟹江敬三氏を追い続けている。イッセー尾形氏のひとり芝居にあこがれ農大劇研で芝居を始めた。トムプロジェクトの養成所に入り、人生の指針が動きだした。
新日本プロレスをこよなく愛す。
俳優。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR