fc2ブログ

"でくわす力”

 自分で言うのもなんだが密かな才能としてとにかく出掛けると、思いがけない人とか前の日にメールしてた人とか偶然に会う率が高い。このところは頻繁なくらいで知り合いにでくわす。そのでくわす人からいい具合にパワーをもらえるから、ただの知り合いでなく、貴重な人達に出会う事が多いのだ。僕はこの力を”でくわす力”と名付ける。いろいろ自己啓発本で「〜力」という類いの本がでてるし、僕も随分お世話になったがそういう一種である。
 まあ、神懸かり的な”でくわし”がこのところ続いてるのだが、分析するに僕がすれ違う人をきょろきょろ良く見てることと、小さい時から周囲の虫やらなんやらを発見するのが得意だったことが考えられる。見えないアンテナがあるのかも。向こうが発見してくることももちろんある。この”でくわす力”はもっと奥深いので追々論じたい。
 今日も思いがけない人に会った。舞台の小道具を買いに下北沢にひょいと行ったら、前方から知った顔が!そう、彼は今話題の『下北沢カレ〜フェスティバル』と題して下北沢にあるカレー屋さん40店と共同して、一生に一度毎日カレーを食べる1週間のお祭りを主催している祝君である。昔仲間の劇団の裏方を手伝った者同士で彼も役者だったが、ここ最近は下北沢絡みの町内を巻き込んでの催しを企画したりしてるプロデューサーになっている。あのテリー伊藤とも対談したりして勢いにのっている。その彼が自転車とマイクで町内を宣伝で廻ってるところにでくわした。横にはカレーまんというコスプレしたイメージキャラを帯同させて。会えたことは勿論嬉しかったが、彼が今やっている企画の『一生に一度、毎日カレーを食べる一週間』という企画・・チラシには毎日イベント盛りだくさん。素晴らしい!!彼は今を生きている。『一生に一度』が妙に説得力のある彼の企画だ。こうして僕も力をもらえたのである。
 ”でくわす力”は人からパワーをもらえる思い掛けない力。でも、女子との””いい出会い””がないのが、まだ覚醒してないところ。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

agotonio

Author:agotonio
1973年、埼玉浦和生まれ、AB型。
故俳優蟹江敬三氏を追い続けている。イッセー尾形氏のひとり芝居にあこがれ農大劇研で芝居を始めた。トムプロジェクトの養成所に入り、人生の指針が動きだした。
新日本プロレスをこよなく愛す。
俳優。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR