fc2ブログ

知り合いが・・

 役者なのに今年はここまでほとんどそれらしいことしてません。よくまともに生きてられました。悔しい事極まりないですが、心のどこかではそんなに芝居することが好きではないのかもと思ったりもします。こう言うと応援してくれてる方には誤解を招きそうですが、僕は芝居バカであると同時に端から冷めて見てしまう時もあり、偏った役者にいい意味でならずに済んでる気はしてます。それは、自分の観に行く芝居や仲間、先輩等から進んできた道に間違いはなかったと実感します。勿論、間違ったなと思った世界をいくつも通ってきてもいるからわかるのであります。
 というわけで、いつの間にか今年の舞台一発目の稽古が始まります・・ジーパンズ公演新作「飛ぶ金魚」。作演静馬さんと昔から続いてるのは気づいたら僕だけになってました。毎年、新しいメンバーの方々とでおもしろいものをつくりあげてきてます。僕が毎回呼んでもらえてる意味をもう一度冷静に考え、なあなあにならず、誰よりも新鮮であり続けたいのは当然だけど、”周りの力を活かして自分も活かす”ことができたらもっとおもしろくなると未知の自信があります。ジーパンズの完成度の高さは毎年証明されてきてます。あとは、多くの人の『目』にふれさす術を発見する事が今回の目標にしたい。
 今週のAERAの表紙がメジャーリーガーの黒田投手でした。黒田投手は元広島カープのエース。カープファンだったらこんな嬉しいことはありません。毎週AERAはパラパラ立ち読みしますが、今週はそういう訳でなんとなくじっくり立ち読みしてました。と、最後の方のページに見覚えのある顔が載っててびっくり。先日、観に行ったお笑い芸人宮地大介氏のライブの模様が載ってたのです。宮地さんとは昔芝居でご一緒してからの付き合いでメールでたまにやりとりさせてもらってました。CMでは見掛けてましたが、今回はあの座・高円寺というできたての劇場での単独ライブを数日間敢行し、お客さんの入りもすさまじかったので宮地さんもブレイク間近かなと感じずにいれなかった矢先にこれですから即購入し、本人にもメールしました。黒田投手じゃなければあそこまで中を読まなかっただろうし、発見するのさえ奇跡に近いこと。なんかあるんでしょうね。でも、今回は発見できたけど、普段どれだけ発見できてないことがあったのかなと思うと、尚更貴重な発見をしたんだなと。
 発見といえば、ふとトイレ掃除のおばちゃんはなぜ男子トイレに普通に入ってきて我々の横を自由に行き来出来るのか・・この世の中のナンセンスを考えると面白いことがどんどん浮かびそうです。トイレ掃除のおばちゃんネタ考えます。で、トイレ掃除毎日始めてまだ経ってませんが、既に臨時収入が3回もきましたよ!!
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

agotonio

Author:agotonio
1973年、埼玉浦和生まれ、AB型。
故俳優蟹江敬三氏を追い続けている。イッセー尾形氏のひとり芝居にあこがれ農大劇研で芝居を始めた。トムプロジェクトの養成所に入り、人生の指針が動きだした。
新日本プロレスをこよなく愛す。
俳優。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR