揺さぶられた!
4日間空いての「荒野のリア」読み合わせ2日目でした。荒立ちまでいきました。初日顔合わせで大抵親睦会があるもんですが、まだやってません。だから、稽古場はまだなんとなく堅い空気が漂ってます。アウェー感の中、演出川村さんの求めるものが何かを早く掴みたい一心で、この4日間自分のキャラ(3役)を練ってきての3度目の読み合わせ。作りあげてきたものが違う方向に行ってないかドキドキだったが、読み終わるまで何も言われなかった。一安心。。
そして、早速荒立ち稽古に。川村さんのすぐ横に座って、麿さんや有園さん、手塚さんの演技をじっくり見る。改めて自分が同じ空間にいることに感動。という矢先に自分の出番へ。台詞はだいぶ入ってるんで懸命に相手とうまくかみ合うことだけ考えて動いた。ここでも、ダメだしはでず2日目の稽古は終わった。川村さんの横に戻ると『太平君』と、この稽古始まってから初めて彼に名前で呼ばれた、それも”君”付けで!!『キャラはあんな感じでいい、最後の台詞が聞き取れないからしっかりしゃべってくれ』と。方向も間違ってなかった、そして名前を読んでもらったことが何より、仲間の一員としてとりあえず認めてもらえた気がした。余計な事考えず、キャラのことだけ考えて動けている。ただ、基本的なセリフ回しをダメ出された。まあ、当然なこと。これからどんどん良くなりますよ、キャラが固まったんで。そして、遊びます。何気に、話のアクセントをつける役な気がします、私。
そして、早速荒立ち稽古に。川村さんのすぐ横に座って、麿さんや有園さん、手塚さんの演技をじっくり見る。改めて自分が同じ空間にいることに感動。という矢先に自分の出番へ。台詞はだいぶ入ってるんで懸命に相手とうまくかみ合うことだけ考えて動いた。ここでも、ダメだしはでず2日目の稽古は終わった。川村さんの横に戻ると『太平君』と、この稽古始まってから初めて彼に名前で呼ばれた、それも”君”付けで!!『キャラはあんな感じでいい、最後の台詞が聞き取れないからしっかりしゃべってくれ』と。方向も間違ってなかった、そして名前を読んでもらったことが何より、仲間の一員としてとりあえず認めてもらえた気がした。余計な事考えず、キャラのことだけ考えて動けている。ただ、基本的なセリフ回しをダメ出された。まあ、当然なこと。これからどんどん良くなりますよ、キャラが固まったんで。そして、遊びます。何気に、話のアクセントをつける役な気がします、私。
スポンサーサイト