fc2ブログ

 家に帰りたくない

 今日の稽古は、昨日プロンプ(俳優さんが台詞出てこない時に教えてあげる人)をやってくれていた学生の鈴鹿君がいなかったので、躊躇なく川村さんの横に座り込んでプロンプに徹しました。プロンプに徹するなんて久しぶりです。ただ、ぼ〜っと稽古見てるより、ずっと緊張感もってできるから今日の稽古はあっという間でした。麿さんはとにかく長台詞だらけなのにほとんど覚えていらっしゃってます。流石です。その麿さんが台詞が出てこなくても思い出してしゃべれることもあるので、やたらに早くこちらが台詞を出してあげればいいというもんではないと僕はおもってるのでギリギリまでみてから出すようにしてました。ある意味相手の呼吸を読む勉強になります。それもあの麿さんの呼吸を読む作業をさせてもらったのですから、いい経験させてもらいました。鈴鹿君が明日来るかわかりませんが、また川村さんの横に座ります。これって、プロ野球選手の新人さんがベンチで監督のすぐ横に座って出番をアピールする心境と同じです。今回の僕は積極的です。 興奮状態というかこの日々が嬉しいのもあり、稽古終わっても吉祥寺の街をブラブラしてから帰ります。帰るのがもったいない気がして。それと、3日前くらいから魚を食べたくてしょうがなくなってて、夜は魚料理をなにかしら買って食べてます。DHC?を欲してるんでしょうか、、これから毎日食べるつもりです。  
 今日は出演者の手塚さんと笠置さんと初めてしゃべりました。明日は稽古終わりに初の食事会があります。楽しみ。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

麿さんの呼吸は参考になるかも知れませんね。
プロフィール

agotonio

Author:agotonio
1973年、埼玉浦和生まれ、AB型。
故俳優蟹江敬三氏を追い続けている。イッセー尾形氏のひとり芝居にあこがれ農大劇研で芝居を始めた。トムプロジェクトの養成所に入り、人生の指針が動きだした。
新日本プロレスをこよなく愛す。
俳優。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR