fc2ブログ

 忘れられない日

 三月に入りました。近づいてます。いい緊張感。いつも一時間位余裕もって稽古場のある吉祥寺に行ってはコーヒー一杯飲んでから挑みます(完全に結石のこと気にしてません)。今日も駅からコーヒショップに向かおうとした矢先、全身黒の革ジャン・パンの見慣れた方とすれ違う・・麿さんだ!!お互いすぐ気づきました。麿さんは雨なのでチャリでなく余裕もって歩いて来てたとこでした。ここで会うのも何かの縁、二人でカフェすることに。僕の知り合いと麿さんの知り合いが偶然友達で、話のとっかかりが既にあったので穏やかなムードでなんだかんだで一時間位お話してました。イメージと違い麿さんはほんとオチャメです。ちゃっかりごちそうになっちゃいました。
 亡くなられた内藤陳さんといい、今回の麿さんといい伝説的な大先輩とご一緒させてもらえてることは役者やっててもなかなか実現できないこと。この経験をなにがなんでもこれからの太平に活かしたいし、活きてくるでしょう。
 さて、今回の僕は三役やらせてもらうのですが、どの役もまだいくらでも改良できます。決まりがないから、突き詰め続けなくてはなりません。「現在の不満足を解消することは、将来の富の最も大きな根源である。」J・スキナー。役の為に今日新たに『戦争における「人殺し」の心理学』デーブ・グロスマン(ちくま学芸文庫)というちょっとお値段のする本を購入しました。500ページの厚い内容ですが、シェイクスピアに通づる、というか僕の役に必要な精神構造を学べる気がしました。明日の稽古までに読めるかな・・勉強勉強、毎日の稽古で新しいものを見せる為に。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

agotonio

Author:agotonio
1973年、埼玉浦和生まれ、AB型。
故俳優蟹江敬三氏を追い続けている。イッセー尾形氏のひとり芝居にあこがれ農大劇研で芝居を始めた。トムプロジェクトの養成所に入り、人生の指針が動きだした。
新日本プロレスをこよなく愛す。
俳優。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR