fc2ブログ

 なめるなよ

 心が高揚してます。今日でスペースBでの稽古終了しました。あれだけ不安だった気持ちは何処へやら。まだ自分の演技に満足してません。劇場で実際の舞台で稽古してから、そしてお客さんに観られてからも磨きをかけていくと思います。最低限のことはできてると思います。緊張と興奮の混じったテンションで今日の通しもやりきれました。川村さんのいつも以上の「はいっ」という気合いのかけ声であっという間の稽古は終わりました。今回は決起会での呑み会オンリーで皆さんとのコミニュケーションも薄いまま来ちゃいました。こういう座組もあるということです。時が過ぎるのは残酷といいますが、ホント毎日濃密でしたが、確実に『荒野のリア』な日々は減っていってます。明日は仕込み日ですが有り難い?ことにキャストはオフをいただきました。小劇場慣れの自分としたら、仕込みも自分達でやるのは当たり前なので、なんか落ち着きません。明日一日ど〜しよう・・。
 昨日も触れましたが、後輩の石井君が12日から紀伊国屋サザンシアターで脚本・演出を任された舞台が始まります。高揚してるのは、このせいです。冷静に考えてあのサザンシアターですよ!僕も一度は立ってみたいですよ、誰でも立てる劇場じゃありません。そこで石井君の作品をやるんですから嬉しくてたまりません。石井君とは彼が農大劇研の現役の時からの付き合いです。何度も言ってますが、僕の舞台版金田一耕助の産みの親であり、マンネリ化しそうになった僕の芝居スタイルに血を注ぎ込んでくれた、きってもきれない関係です。普通じゃありえないことを何度もやらされたり、彼に何度助けてもらったことか。それを思うと今回、気がついたらサザンシアターで演出している彼を誇らしく思うし、これからもっと有名になってもらいたい。そして、いずれは『彼の演出で新国立劇場で舞台をやる』のが僕のサクセスストーリーです。まだ彼にとって今回は序章に過ぎません。石井君と巡り合わせてくれたショウカと劇場に飾ってもらう豪勢なスタンド花手配しました。届くのが楽しみ。原作横溝正史/脚本・演出石井幸一「蝶々殺人事件」紀伊国屋サザンシアターにて12日から16日までやってます。是非!!その次の日13日から僕は吉祥寺シアターで「荒野のリア」に出演します。
 今日は嬉しいのでちょこっとビール飲みます。感動しなきゃ生きてる意味ないでしょ。周りからみたら、だから何?と思うかもしれない・・いやそんなことないのだ!!本当に感動してしまう。これは僕とショウカと石井君にしかわからない感動なのだから。これはでも序章なんですから。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

agotonio

Author:agotonio
1973年、埼玉浦和生まれ、AB型。
故俳優蟹江敬三氏を追い続けている。イッセー尾形氏のひとり芝居にあこがれ農大劇研で芝居を始めた。トムプロジェクトの養成所に入り、人生の指針が動きだした。
新日本プロレスをこよなく愛す。
俳優。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR