fc2ブログ

 心に光が!

乗馬5級をとり、レッスン進級の為のミーティングの日でした。早めに行ったのに、駅からのバスが一時間に二本しかなくミーティングに間に合うはずのバスはとっくに出てました。。歩いていくには峠を越えなければならず時間がない。キャンセルも考えたが、次に回すのも嫌なので渋々タクシーを使った。無駄な出費。と、テンション下がりかけた矢先のことでした。
 クラブに間に合いミーティング会場に向かう途中、ふと見慣れた人が。
 旧知の仲のいい俳優がお試しで来ていたのです!!あまりの僕の驚きで立ち尽くしてる光景に、向こうも気づいて笑顔の再会。
  
 誰にも分かってもらえないだろうが、このシュチュエイションで”彼”(名前は言えないので)に会うということは、『奇跡』であり僕らが”持っている”としか言えないことであるのです!

広いクラブ内、月一でしか来ない自分、それもクラブ内にいるのも一時間くらい、通る道など・・会えるはずがないのに、会ったのです。分かってもらえないかな・・。
 僕自身も何度も言ってますが、乗馬続けることが辛くて仕方なかった。それがこの節目に”彼”に会えた。聞くと”彼”は家が近所だという。感動です。元気でましたし、続けてきて“良かった!!”と。
 ”彼”がこのまま入会すれば、僕が紹介したことになり特典がついてくるんで期待してしまうんですが、そこはまあ置いといて。
 感動してます。やっぱり、目に見えない力は存在してます。タクシー代ケチらず良かったっ(笑)

 実は今、D・カーネギーの本を読んでるんですが、この手の奇跡を以前も経験した時もカーネギーの本を読んでた時でした。。。これをどう取るかは本人次第ですが、僕は信じます。
 本を読めと言いますが間違いないです。日常生活では、いろんな人、事で生き方を邪魔されます。自分の信念に自信を持って、外野に惑わされないようにと改めて思った。

 本を読むことに時間を費やす・・無駄ではない、そこを貫いてこそ光が射す人生がある。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

agotonio

Author:agotonio
1973年、埼玉浦和生まれ、AB型。
故俳優蟹江敬三氏を追い続けている。イッセー尾形氏のひとり芝居にあこがれ農大劇研で芝居を始めた。トムプロジェクトの養成所に入り、人生の指針が動きだした。
新日本プロレスをこよなく愛す。
俳優。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR