fc2ブログ

 消えていく、消えていく。。

 久々に実家に2日間泊まった。今年は親戚を含め家族に災難が重なり過ぎてまして、父ちゃんの病院への送り迎えで僕は年に一度するかしないかの運転を立て続けにやってきました。
 年始に母ちゃんが入院、リハビリを頑張って見事帰ってきた矢先におばが入院。今もリハビリ中。その間に僕が一番気をつけてたギックリ腰になり、この年末父ちゃんが大変なことになってます。。
 気落ちしないように、笑い話にしたいとこですが、こんな時そばに話を聞いてくれる人がいないのが、僕の辛いとこ。

 僕の方が、体悪くしそうです(笑)。
 
 頑張ってれば誰かが見ててくれるとかいうけど、このまま埋もれてしまわないようにやっぱり結果が欲しい。というか結果を出す!!
時間ないや。。ホント。。。

 話は変わるが、本屋がやばい。僕は本が大好きだから毎日通ってるが、インターネットのせいで、本屋が消えて来ている。初台の商店街にあった小さな本屋がこの前閉店してました。まっ、活気なかったから、危ないのではと思ってはいたがホントになくなってたのはショックだった。そして、今日実家の近くの桜ヶ丘へ行ったら、駅前の大型古本屋、出来て新しかった本屋、昔からあったショックモールの中の本屋の3店がいっきになくなってるという驚き。

 あからさま過ぎます。永山駅にある本屋も活気がありません。やばい雰囲気醸し出してます。
世の中の流れといえば簡単だけど、怖いですこの流れ。インターネット便利だし、場所とらないからとか・・便利っていいことばっかりが便利だとは思わない。大事にしなきゃいけないことってあるんじゃないか?時代遅れ?遅れってなんだ?便利だけにのっかってしまってる方々のほうが、危険だと思う。ネットもやるでも本も大事にしろ!

 物を大事にする心・・忘れてませんか???
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

agotonio

Author:agotonio
1973年、埼玉浦和生まれ、AB型。
故俳優蟹江敬三氏を追い続けている。イッセー尾形氏のひとり芝居にあこがれ農大劇研で芝居を始めた。トムプロジェクトの養成所に入り、人生の指針が動きだした。
新日本プロレスをこよなく愛す。
俳優。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR