怪我の功名だらけ
野球大会に参加してきました。全治3週間の肉離れからの復帰戦とでもいいましょうか。野球やるとなると楽しみでしょうがなかったのに、今日はまた痛めた箇所をやってしまうんじゃないかと、小雨もあって中止にならなかったのを恨んだりしてました。僕だけではないと思うけど、恐怖心ってあるんだなと。
で、家でストレッチして、現地でも念入りにやり数日前に買ったトレーニングシューズで万全。試合は5番サード。
守備は元々自信あったけど、バッティングで3打席とも外野までとばし、2打席目はレフトオーバー、3打席目はセンター正面でしたが好感触でした。高校野球経験者から、スイングレベルがいいと褒められました。小さい時はプロ目指したけど中学までしかやってないし、あとは草野球ですからかなりうれしかった。
レフトオーバーの時は、足がやっぱり不安で2塁止まり。
試合は負けましたが、僕自身は復活のいい試合できたという感じ。
振り遅れやボールを粘ってみれるようにフォームを変えたのもよかったのか。
こうしてまた野球できました。もっともっとレベルアップしたいし、ケガして余計に筋力をまたあげること、無事にまたできるという”感謝”で僕はまた成長します。
ちゃんと人生はそういう風に流れができてるんでしょう。孤独な3週間の肉離れ治療は、また僕の大きな財産となりました。
で、家でストレッチして、現地でも念入りにやり数日前に買ったトレーニングシューズで万全。試合は5番サード。
守備は元々自信あったけど、バッティングで3打席とも外野までとばし、2打席目はレフトオーバー、3打席目はセンター正面でしたが好感触でした。高校野球経験者から、スイングレベルがいいと褒められました。小さい時はプロ目指したけど中学までしかやってないし、あとは草野球ですからかなりうれしかった。
レフトオーバーの時は、足がやっぱり不安で2塁止まり。
試合は負けましたが、僕自身は復活のいい試合できたという感じ。
振り遅れやボールを粘ってみれるようにフォームを変えたのもよかったのか。
こうしてまた野球できました。もっともっとレベルアップしたいし、ケガして余計に筋力をまたあげること、無事にまたできるという”感謝”で僕はまた成長します。
ちゃんと人生はそういう風に流れができてるんでしょう。孤独な3週間の肉離れ治療は、また僕の大きな財産となりました。
スポンサーサイト