fc2ブログ

蓄積

 この前ブログで触れた焼き鳥屋で働く山下さんの店に稽古帰りに寄りました。舞台装置で飾るポスターを頂きに行くのが目的でした。今日いきなり店に電話して、あればお借りしたいと言うと快く探しといてくれると言ってくれました。結果的になかったとしても、礼儀として一杯やっていこうと思い店に入ると早速山下さんは探しといてくれて筒状に丸まったポスターを何本も持ってきてくれました。「足りなければまだあるよ」とめちゃめちゃ協力的でした。僕はその言葉に甘え頂けるだけ頂く事に。
 店は満席でしたが、カウンターが一席空いていたのでそこにいれてもらいビールと焼き鳥を頼みました。ちょくちょく山下さんと軽く話し、一人なので控えめにしてお会計を頼みました。と、山下さんは「今日はいいよ」・・感激しました。ポスターももらえたうえにごちそうまでしてくれました。ま、僕の財布もわかっててそういってくれたのだが、それはそれである。有り難く今日は甘えに甘えて店を出ました。こういう時が生きてて最高のひとときなんです。お金では買えないもの・・それがひとの温かみ。僕はほとんどそのおかげで生きてきてます。思いも寄らなかったとこでのこういうことが改めて、自分の芝居にもいかされていくんだなと。上っ面でごまかして芝居してるひと達には負けませんよ、絶対!!
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

agotonio

Author:agotonio
1973年、埼玉浦和生まれ、AB型。
故俳優蟹江敬三氏を追い続けている。イッセー尾形氏のひとり芝居にあこがれ農大劇研で芝居を始めた。トムプロジェクトの養成所に入り、人生の指針が動きだした。
新日本プロレスをこよなく愛す。
俳優。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR