fc2ブログ

6月の先は・・

 バッカスカッパ公演「マカランガー」が終わりました。観に来てくださった皆様本当にありがとうございました。今回は台詞廻しも難しい役で主役という立場でもありましたが、役目は果たせたかなと思っております。まずはひとつ乗り切ったというのが今の気持ち。普通なら心が空っぽになるんですが、感傷に浸ってる間はないんです。2週間後のα公演に気持ちは向かっています。緊張が続いている感がありバッカスの勢いでもうひとつも乗り切ることだけを今は考えます。αの方々にはここ2週間休んでかなりの迷惑をかけてしまいました。とにかく、25、26日が成功するために集中します。で、今日は有り難い事に稽古が休みになったので、銀座へ杉本一文さんが参加している版画展に行ってきました。今日がオープニングということで杉本さんにもお会いできました。当然ですが、杉本さんの大好きな焼酎の差し入れも持って。杉本さんは誰もが一度は見ている角川文庫の横溝正史作品の全ての表紙絵を描いた凄い人です。『八つ墓村』『犬神家の人々』・・金田一耕助シリーズのあれです。僕も舞台で金田一を始めたから知り会えたのですが、これまで金田一を何人も有名な俳優さんがやられてますが、杉本さんと仲良くされてる方はいないんではないでしょうか(自慢)。僕は本当に杉本さんの作品が大好きだし、杉本さんの人柄も大好きで個展のときは欠かさず行く様にしています。僕の部屋には杉本さんに描いてもらった世界にひとつしかない太平版金田一耕助の似顔絵色紙が飾ってあります。考えられない事です。杉本さんは60を過ぎてますが元気でチャーミングなおじさんです。これからも仲良くしてもらいたいし、今後の太平版金田一耕助の力にもなっていただきたいのです。と、リフレッシュした本日でした。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

agotonio

Author:agotonio
1973年、埼玉浦和生まれ、AB型。
故俳優蟹江敬三氏を追い続けている。イッセー尾形氏のひとり芝居にあこがれ農大劇研で芝居を始めた。トムプロジェクトの養成所に入り、人生の指針が動きだした。
新日本プロレスをこよなく愛す。
俳優。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR